 
	施工例・実績
施工例
十和田市大字奥入瀬
| 使用現場 | 現場状況 | 切り土・盛り土 | 緑化 | 
|---|---|---|---|
| 災害復旧 | 直線・曲線混在 | 切り土 【計算は盛り土として】 | 無し | 
お客さまからの現場評価とご意見
| 施工性 | 良い | 
|---|---|
| 経済性 | 良い | 
| 選択理由 | 経済性・排水性能・経済性・施工が早い・工法比較の結果・耐震性・曲線対応・コンクリートを使用しない・技術審査証明・緑化 | 
| お客さまのご意見 | 単粒度砕石を入手することができないため割栗石を使用することになるが、粒径が大きいためその転圧に少し手間が掛かる。 | 
現場担当営業からの意見と感想
| 箱型擁壁提案理由 | 経済性・排水性能・経済性・施工が早い・工法比較の結果・耐震性・曲線対応・コンクリートを使用しない・技術審査証明・緑化 | 
|---|---|
| 現場ワンポイント | 箱型擁壁のフレキシブルさが発揮され、下記のような変更に対してもスムーズに対応が可能であった。 | 
| 現場で苦労した事 | 現場が国立公園内であり、立ち木をできるだけ残す必要があったため、設計する時点である程度の位置は出してかわせるように計画したが、実際の現場では根が張り出していたりして変更を余儀なくされる場合も多々あった。 | 
| 現場ワンポイント | かごテンサーの布設に少し手間取る。 据付が非常に簡単であることから施工ミスが起きる確率が非常に少ない。 | 


