堤防強化しながらも緑化を可能にする箱型擁壁 壁高1.5m*延長103m

施工例・実績

施工例

総合防災流域(地域自主戦略交付金)日野川 鯖江市平井町

堤防強化しながらも緑化を可能にする箱型擁壁    壁高1.5m*延長103m
施工現場は、九頭竜川水系の支流で嶺北の丹南エリアを流れる日野川の川裏法尻部になります。(鯖江市平井町地先)
川裏の堤防強化対策において法尻を擁壁で補強する案が検討され、そこに箱型擁壁が採用されました。
採用理由は2点あり、堤防内の浸透水を速やかに排水するドレーン工としての機能を有していること、もう1点は緑化が可能であることでした。
以前より地元の方々が法尻に花壇を設けきれいなお花畑づくりに取り組んでいました。しかし今回の計画で花壇を撤去しなくてはいけないことになるため、その代替えとして擁壁部を緑化できることが条件になりました。
そこで、箱型擁壁の小段部にグリーンパイプを設置する案を提案したところ、発注者・地元の方々から了解をいただくことができご採用いただくことができました。
今現在、植生の準備がなされておりますので、春先から初夏にかけて色めく花々と箱型擁壁が相まってなんとも言えない絶景が目に飛び込んでくること間違いなしと思われます。
その時が待ち遠しく感じる今日この頃であります。


使用現場 現場状況 切り土・盛り土 緑化
法面工事 直線 切り土 有り

現場担当営業からの意見

箱型擁壁採用ポイント 排水性能・緑化・施工が早い
施工ポイント 緑化用として採用されたグリーンパイプのキャップには水捌けできるような加工がされていない為、根腐れがおこらないように水捌け用の孔を設けました。
設計ポイント 現場にマッチするのは、LタイプかMタイプかを吟味する必要がありました。結果としては安定上の都合もあったのですが、植生幅が確保できるLタイプを採用となりました。