2011年10月号
安全!安心!箱型未来通信
2011年10月号
箱型擁壁協会は全国6支部に分かれて箱型擁壁の提案活動に日夜奔走しています。今回のメルマガから全国各地の支部長が、担当エリアの紹介を兼ねて支部内の取れたての話題をお伝えして参ります。 栄えある第一回は北信越支部長に伝えてもらいます。北信越支部は、長野県、新潟県、富山県、石川県、福井県の5県が担当エリアです。 |
北信越支部、最近一番の出来事は、3月11日の東日本大震災から18時間後に発生した3/12未明の長野県北部を震源とする大地震です。震度6強と震度6弱の地震が30分の間隔で長野県栄村を襲いました。北信越支部では、2004年に新潟県中越大震災と2007年新潟県中越沖地震と3~4年間隔で大地震が発生しています。北信越支部では復興、復旧にお役に立てるよう地震に強い箱型擁壁のご提案をしています。 | |
長野県北部に位置する栄村は日本でも有数の豪雪地帯です。このあたりは震災当日は3m近い積雪に覆われていました。普段の年でしたら屋根の雪下ろしをするのですが、今年は幸いにも屋根に残る雪が少なかったため倒壊を免れた家屋が多かったそうです。 被害状況は、けが人 10人、避難者は 1787人でした。51棟が全半壊し村内の各所で道路にひびわれや陥没が発生しました。全村民804世帯2042人に避難指示(秋山地区を除く)が出ました。大きな災害でしたが、死者が出なかったのが幸いでした。しかし、村内各地で崖崩れや道路、田んぼにひび割れが発生し大きな被害となりました。 |
そのため山間の栄村に通じる道路が一時各地で寸断され村内に入れませんでした。また、豪雪地帯のため深い雪に覆われ被災状況は詳細に確認出来ませんでした。5月の雪解けを待ち、やっと倒壊した家屋や破壊された道路がその姿を現しました。 北信越支部では、耐震性擁壁『箱型擁壁』を震災直後からご提案しています。一刻も早い復旧のため箱型擁壁がその一助になれば幸いです。 |
災害復旧 | 福岡県 | 篠栗町 山王平原線・山王荒田線 |
---|
災害復旧 | 富山県 | 富山市山本地内 |
---|
災害復旧 | 島根県 | 雲南市大東町 |
---|
大鹿村をご存じですか? 南アルプスの懐に包まれた山間の村、日本一美しい村と言われています。 今年の夏に公開された「大鹿村騒動記」という映画が話題になりました。主演は原田芳雄さんです。残念ながら原田さんは肺炎のため、7月19日にお亡くなりになられました。71歳でした。 |
生前原田さんが、「自らの原点を確認するためにどうしてもやっておきたい」と切望した映画出演でした。しかし、皮肉にも彼の遺作となってしまいました。病気の体を抱え、撮影に臨んだ原田さんの役者魂が後にニュースで伝えられました。 大鹿村には300年以上続く「村歌舞伎」の伝統が残されています。お話は「村歌舞伎」を題材として、豪華な脇役陣に支えらて人間味溢れる喜劇となっています。 |
そんな大鹿村に箱型擁壁が施工されています。( 飯田建設事務所様発注、県単道路改築工事大鹿村上蔵地区)大鹿村は急峻斜面を切り開いて集落がある、山間地です。箱型擁壁が道路と住民の安全・安心を守ります。 長野県大鹿村上蔵の箱型擁壁フリーウォールです。 ( 飯田建設事務所様発注、県単道路改築工事) |
|
『安全!安心!箱型未来通信』では箱型擁壁工法の施工実績を中心にお伝えしていますが、そもそも箱型擁壁工法とはどんな工法なんでしょう?少しずつ紹介していきます。 |
|
《箱型擁壁工法のヒント》 |
|
《耐震性擁壁です》 |
|
《コンクリート?使いません!》 |
|
まだまだ、箱型擁壁には秘密があります。次回もお楽しみに! |
☆ 箱型擁壁協会デスクから一言 ☆ |
皆さんはご自分が住んでいる場所でどんなお土産が売られているかご存じですか。地元のお土産って滅多に買いませんよね。わたしもそうです。大阪名物はたくさんありますけど、駅の売店などで売られる大阪土産はよく知りません。先日、会員社の方から「大阪の面白いお土産を見つけたよ」とお聞きしました。その名も「面白い恋人」。確か「白い恋人」なら北海道のお土産ですが、そのパロディですか?企画しているのが吉本興業と聞いて、「大阪らしいわ」と納得してしまいました。なんでも、この「面白い恋人」お菓子の味より名前が大受けだったとか。さすが大阪、笑顔もお土産の一部のようです。 |